AndroidをIntune管理するためにしっておきたい、登録の種類(自分のためのまとめ)
AndroidをIntune管理する案件にかかることになりそう。これまでAndroidの案件にはかかわってこなかったんだけど、せっかくやるから、と自習中です。 その中でデバイス登録の種類でつまづきそうなので、じぶんのためにまとめてみることにしました。
Azure AD Entra ID Intune Power Automate
Power Automate のフローが止まる・接続が無効になる

いままで正常に動作していたフローが、止まっちゃったという問い合わせがつづきました。珍しいケースもひいちゃったので、あわせてまとめてみました。
Intune Microsoft 365 Office 365
備忘:Microsoft 365 でサポートされるOS(IntuneとかOfficeとか)
自分用のメモですが、参考になれば。Inutne管理してるiOSで、Microsoft 365 を使うなら、 最新or1つ前までのメジャーバージョン アプリは基本的に最新化しとけ ・・・と解釈してます。
条件付きアクセスで、「承認されたクライアントアプリ」という条件が使えなくなる
条件付きアクセスのうち、2026年に「承認されたクライアントアプリ」での制御は廃止だそう。アプリ保護ポリシーに切り替えて、とのこと。 https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/active-directory/conditional-acce...
Intuneで、古いiOSに警告しつつ、さらに古いiOSはブロックする構成
もうすぐiOS16。そんな前に15.6.1をインストール強く推奨という案内が。Intune管理でもいくつか対応する方法があって、以前紹介した Intune管理のiPhoneやiPadで、OSの強制バージョンアップをさせたい、でも最新化させたくない にも書いている「iOS強制アップ...
Azure AD Intune Microsoft 365 SSO
LINE WORKS の組織が管理している iOS デバイスに限定する方法
LINE WORKSをAzure ADでSSOする構成にしてみた 、にてSSOを構成しましたが、やっぱりモバイルで利用できないとモッタイナイ。なので組織が管理しているiOSデバイスでだけ利用できるように制限しようとしたのですが・・・。 Twitterで教えていただき、いくつかの...
Apple Business Manager Intune Microsoft 365 エンドポイント管理センター
VPPとアプリ更新とモバイルデータ通信量
ユーザー用のApple ID 作成しないで、iPhoneを管理してみた で、Apple の VPP を使ってアプリを配信することにしました。管理が確実&ユーザーもラク。 確実にアプリのアップデートを展開できるのですが、データ通信量どうしよう、という新たな悩みが増えました。